外壁塗装パートナーズの評判を元営業マンが徹底解説!

外壁塗装パートナーズを使って、外壁塗装の見積もりをしようか迷っているけど、評判が気になるという人は多いかと思います。

一括見積サイトってどれも同じように思えて、どこのサービスがいいのか判断しづらいですよね。

そこで今回は、元外壁塗装の営業マンである筆者が、業者目線で外壁塗装パートナーズのサービスについて解説します!

こんなお悩みを解決!
  • 外壁塗装パートナーズって何?
  • いろんな人がおすすめしているけど本当に評判はいいの?
  • 外壁塗装パートナーズのサービス内容と利用手順を詳しく知りたい
先に結論!

ほとんどの一括見積もりサイトは業者の審査基準が不透明なのに対して、外壁塗装パートナーズは利用者に審査基準が公開されているので安心して利用ができるサービスになっています。

数ある一括見積もりサイトの中で圧倒的に筆者おすすめの一括見積もりサイトです!

執筆者
しかちゃん

当サイトは元外壁塗装の営業マンが外壁塗装で失敗・後悔した人をたくさん見てきた経験から「後悔しない外壁塗装」のノウハウを発信しています!
トップページでは、初めて塗装工事をする方が迷わずに段取りができるように、ステップ形式でまとめています!

外壁塗装パートナーズとは?

外壁塗装パートナーズ とは、日本で唯一、建築士が運営する、外壁塗装の一括見積もりサイトのことです。

外壁塗装・屋根塗装の一括見積もり比較サイト「外壁塗装パートナーズ」は、全国の約25,000社の塗装店から厳選された1,000社だけを厳選し、自社塗装の塗装店だけを紹介することで、手抜き工事を行わないことを約束しています。

その結果お客様満足度は92%で、累計330万人以上が利用する大手外壁塗装一括見積もりサイトとして知名度を上げてきています。

しかちゃん

私を含め、外壁塗装について情報発信をしているブロガーさんは大体外壁塗装パートナーズをおすすめしている印象です。

外壁塗装パートナーズの特徴は以下の通り!
  • 加盟業者の審査基準が公開されている
  • 審査基準が厳しい
  • 運営会社がリフォーム事業に特化している
  • 外壁塗装が初めての人のためのフォローが手厚い

外壁塗装パートナーズの評判と口コミ

東京都

職人さんの資質が大変よかったです。

エリート意識を持たず謙虚で、小さい仕事ほど丁寧にやる腕の良い職人の条件が揃っていました。

(塗装工事を終えて)とにかく気持ちがすっきり!

あんなに汚く、ボロボロだった家が喜んでいるようです。

近所の人にも褒められました!

東京都

近くの業者で、尚且つ営業ではなく現場の方が直接対応して下さって分かりやすかったです。

とても丁寧に全て全力で考えてくれて、お客様目線で対応してくれていると感じました。

大阪府

ドイツ壁なので、どう仕上がるのかが不安でしたが、綺麗になり喜んでいます。

信頼できる塗装業者さんを紹介して頂けるので、ぜひ連絡を取るべきだと思います。

職場の方に「外壁塗装パートナーズに連絡してみたら」とさっそく紹介してみました。

出典:外壁塗装パートナーズ公式サイト

外壁塗装パートナーズの事例

兵庫県

訪問販売業者から
外壁塗装と防水の提案受けていた人

訪問販売業者の見積価格
200万円

外壁塗装パートナーズの見積価格
110万円

同じ工事内容で90万円お得に

山梨県

訪問販売業者から
屋根塗装の提案受けていた人

訪問販売業者の見積価格
110万円

外壁塗装パートナーズの見積価格
67万円

訪問販売業者43万円お得に!!

出典:外壁塗装パートナーズ公式サイト

外壁塗装パートナーズと他のサイトとの違い

スマホで見て笑顔になっている女性

ネットで検索をすれば、外壁塗装の一括見積もりサイトはたくさんあります。

外壁塗装パートナーズ以外のサービスを見たことがある方もいるのではないでしょうか。

でも、いまいち違いがわからないという方も多いと思います。

そこで、この章では外壁塗装パートナーズは普通の一括見積もりサイトと何が違うのか詳しく解説します!

外壁塗装パートナーズはここが違う!
  • 建築士が運営しているから建物の知識が豊富
  • 紹介して終わりじゃない
  • 業者の管理体制が徹底されている

日本で唯一、建築士が運営している

一括見積サイトはリフォーム会社ではなく、インターネットを利用したマーケティング会社が運営をしています。

そのため、リフォーム以外にも人材紹介や引っ越しの一括見積もりサイトを同時に運営している場合は知識が広く浅いことがあります。

しかし、外壁塗装パートナーズの運営会社はリフォームに特化したサービス展開をしているので、外壁・屋根・外構など建築関連に強いのが特徴です。

しかちゃん

例えば「外国語学習のオンライン学校でも、ネイティブスピーカーが運営する学校の方が、マーケティングのプロが運営する学校よりも正確で自然な学習ができる」というように、外壁塗装の一括見積もりサイトでも、プロが運営するサイトの方が信頼性が高く、安心して利用できますよね。

紹介して終わりじゃない

一括見積もりサイトは、業者と利用者をマッチングさせて「あとは当事者同士でどうぞ」というスタンスのものがほとんどです。

なぜなら、前に解説したようにマーケティングを専門とした企業が運営しているため、外壁塗装について深く関われないからです。

紹介して終わりのサイトは、見積もり業者の情報を紹介するだけで、その後のサポートはなく、問題が発生した場合には自己責任で対処する必要があります。

一方、紹介後もサポートしてくれるサイトは、利用者が見積もり業者を選定した後も、サポート体制が整っているので、不具合やトラブルが発生した場合にも手助けをしてくれます。

しかちゃん

初めての外壁塗装なら最後まで面倒見てくれるほうがいいですよね!

紹介する業者の管理が徹底されている

外壁塗装の一括見積もりサイトは30個以上存在しています。

でも、そのすべてが信頼できるサイトとは限りません。

ここではどのサービスかは明言しないですが(クレームが来ると怖いので…)、中には厳しい審査をしているとHPに書いていても

実際は業者が登録費を支払えばどんな業者でも加盟できてしまうようなものがあります。

そんなことが起こってしまうのは、利用者側に審査基準が公開されていないことが原因と考えられます。

そんな中、外壁塗装パートナーズだけはHPで加盟時の審査基準が明確に記載されており、サイト利用者にとって透明性のある運営がされています。

外壁塗装パートナーズの7つの審査基準
  1. 自社施工である
  2. 適切な塗料の提案ができる
  3. 施工実績が100棟以上
  4. メーカー保証・工事保証に対応
  5. 処罰実績がない
  6. 創業3年目以上である
  7. イエローカード制度不適切な対応を厳しくチェック
しかちゃん

中に何が入っているのか教えてもらえないけど、おいしいからと、知らない健康食品を勧められるのが怖いのと一緒です。ちゃんと内側の詳細を開示してもらえたほうが安心できますよね。

外壁塗装パートナーズのサービス内容

納得している男性

外壁塗装パートナーズは、ただ業者を紹介してくれるだけではありません。

また、数ある一括見積もりサイトの中でも最もサービス内容が充実しているサイトです。

特に、初めて外壁塗装をする人にとって心強いサポートがそろっています。

ここからは、そんな外壁塗装パートナーズの詳しいサービス内容についてみていきましょう!

「自社施工の会社」だけ紹介してくれる

外壁塗装をする際には、安くても質が悪い業者は避けたいところです。

しかし、高い業者が必ずしも質が良いとは限りません。

中には高額で質の低い業者も存在します。

特に、中間マージン(手数料)がかかる業者はその傾向が高いです。

しかちゃん

「外壁塗装の専門店です!」と言っている塗装会社の中でも、自社で職人を雇っている正真正銘自社施工の会社と、下請け業者と提携した「営業会社」の2パターンがあります。「なんちゃって外壁塗装の専門店」は外からでは全く見分けがつかないのでやっかいなんです。

しかし、外壁塗装パートナーズは、中間マージンがかからない業者のみを選別して、紹介してくれるので、安心して質の高い外壁塗装業者を選ぶことができます。

中間マージンは外壁塗装のにおいては、無駄なコストなのでなるべく安く外壁塗装をしたい人にはとてもうれしいですね!

自社施工の会社は契約した後もスムーズにやり取りが進められるので、工事中もストレスがないのも大きなメリットです。

しつこい営業なし!

しつこい営業がない様子

外壁塗装パートナーズは「イエローカード制度」という他社サイトにはない独自の取り組みをしています。

イエローカード制度とは、もし押し売りをされたり、不適切な見積もりをされたなどが判明した場合、業者の変更や認定資格の取り消し処置がされるものです。

仮に工事の質や価格は安くても、しつこい営業は顧客に嫌な気持ちになってしまいますよね。

それに、営業が過剰にアプローチすると、むしろ逆効果になります。

そのため、外壁塗装パートナーズは営業の取り締まりに力を入れています。

品質の徹底管理

高品質の印

外壁塗装パートナーズは塗装業者の品質管理までしているところが大きな強みです。

ほかのサイトでは紹介したらそれで終わり、といったところが多いですが、外壁塗装パートナーズは違います。

外壁塗装パートナーズはここまで管理!
  • 確認シートで作業の漏れ防止
  • 建築工事標準仕様に沿って施工
  • アドバイザーが見積書をチェック
  • 適切な工事日程の設定
  • 作業進捗の報告
  • 現場の安全管理
  • 近隣住民へのケア
  • 徹底した養生

プライバシーマーク取得済み

電話が抑制されている様子

一括見積もりサイトに個人情報である電話番号を登録するのは抵抗がある方も多いと思います。

実際、一括見積サービスの中には、個人情報の管理が不十分でトラブルに巻き込まれるケースはあります。

しかし、外壁塗装パートナーズは「プライバシーマーク」という一般社団法人日本情報経済社会推進協会が発行している認定証を取得しているので管理体制がしっかりされています。

また、かかってくる電話は、まず外壁塗装のアドバイザー、その次に紹介される塗装業者(3社~4社)なので大量に電話がかかってくることはありません。

しかちゃん

ちなみに2022年5月現在で日本では16900社しか取得していないようです。

プロのアドバイザーに相談できる!

オペレーターのイラスト
よくある疑問
  • 見積書の見方がわからない!
  • 価格は適正なんだろうか?
  • 信頼できる塗料なのかな?

見積書をもらったはいいものの、知識がないとわからないことだらけなのが外壁塗装です。

そこで、外壁塗装パートナーズでは専門知識を持ったアドバイザーが相談窓口になってくれます!

見積もりをしてくれた業者には聞きづらいことでも、アドバイザーなら第三者の視点で意見をくれるので、気軽に相談してみましょう!

外壁塗装パートナーズは住宅リフォームに特化した事業展開をしているので、外壁塗装に関する知識は他の一括見積もりサイトよりアドバンテージがあります。

しかちゃん

ちなみに、外壁塗装パートナーズ以外で見積もりを取っている場合でも、見積もり相談を受け付けてくれます!

対応がスピーディー

対応が早い様子

外壁塗装パートナーズは、スピーディな対応も魅力の一つです。

地元の塗装業者を紹介するので、地域密着型の塗装店が多く登録しており、迅速な現地調査と見積もりが可能となっています。

そのため、地元の信頼できる業者との安心取引が可能な、地域に根ざしたサービスが魅力です。

いざ工事が始まったら、すぐに対応してほしい場面が出てくることも多々ありますが、外壁塗装パートナーズは自社施工の会社が対応してくれるのでスムーズです!

しかちゃん

ハウスメーカーのような下請け構造の業者だと対応が遅れてしまう可能性がありますが、自社施工の会社ならより早い対応が期待できます。

お断り代行をしてくれる

お断り代行をしてくれているイラスト

外壁塗装で複数見積もりを取った時に、けっこうストレスになるのがお断り対応です。

とても親切にしてくれた業者さんでも、予算が合わなかったりしたら断わらなくてはいけません。

最後には1社を選ばなければいけないので、必ず断る作業からは逃げられません。

でも、心苦しくて言いづらいという人とても多いです。

そこで外壁塗装パートナーズは、「お断り代行サービス」を実施しています!

業者さんには、外壁塗装パートナーズから断りの電話を入れてくれるので、ありがたいですね。

しかちゃん

優しい人ほど断るのが苦手な人は多いですから、お断りは外壁塗装パートナーズに任せちゃいましょう!

250万人以上が利用

利用者数250万人のイラスト

かなり多くの人が外壁塗装パートナーズを利用しているのがわかりますね。

ほかのサイトを見ても、群をいて利用者数が多いです。

利用者数が多いということはそれだけ経験と実績が多いということ。

建設業許可を取得している

資格証のイラスト

建設業の許可は施工会社がとるべきものです。

なので、見積もりサイトの運営元が建設業の許可を取る必要はありません。しかし、外壁塗装パートナーズはここまで徹底されています。これは、一級建築士が運営しているからが故なのでしょう。

もし何かがあったときに、公的な認可を得ているということは利用者側からも、安心につながりますね。

外壁塗装パートナーズのよくある質問

よくある質問

ここからは外壁塗装パートナーズを利用するにあたってよくある疑問や質問に対するQ&Aをご紹介します!

なぜ安くなるの?

余計な中間マージンが発生しないから低コストに!複数社の見積りが比較できるので安い業者を選択できるから必然的に安く依頼ができます。

紹介される業者は本当に安心できる?

「イエローカード制度」という取り締り体制や審査基準の透明性からみても、他の一括見積もりサイトに比べて安心度が高いです。

何社まで紹介してもらえる?

見積り件数は調整できるので、追加で見積りを依頼することもです。もっと紹介してほしい場合はアドバイザーに相談してみるとよいでしょう!

見積もりをとってサービスは終わり?

専門スタッフが価格・工事内容が適切か相談に乗ってくれます。しかも、他ですでに取っている見積りについても相談に乗ってくれるので業者選びにとことん手助けをしてくれます!

助成金がもらえる塗装店を
紹介してくれますか?

住んでいる地域に助成金制度があるか調べて、条件を確認してから紹介してくれます!
※地域によっては助成金がそもそもない場合もあります。

外壁塗装パートナーズを利用する流れ

外壁塗装パートナーズの利用手順
STEP

見積依頼フォームに情報入力

住まいの都道府県
一戸建てかそれ以外かを選択

名前・電話番号を入力
(メールアドレスは任意でOK)

STEP

利用者がやることは以上!

あとは外壁塗装パートナーズが以下のような流れで業者紹介をしてくれます!

あとはアドバイザーにお任せ!

アドバイザーが電話でのヒアリングをもとに業者を選定

選ばれた業者による現地調査

外壁塗装パートナーズにチェックを受けた見積りをGET!

外壁塗装パートナーズに対する筆者の感想

しかちゃん

最後に筆者の私が個人的に感じたことをお話しさせてください。興味のない方は次の章へ読み飛ばしていただいて大丈夫です!

外壁塗装パートナーズは意識が高い!!

一言でいうと外壁塗装に対しての意識がめちゃくちゃ高いです。

実際に外壁塗装の営業をしていた私も感じていたことですが塗装工事は実際の作業の質だけではなくそれ以外でもお客様に満足していただくためにとても大切なことがあります。

例えば
  • 工事が始まる前の近隣挨拶
  • 塗装前の養生作業
  • コーキングの丁寧さ
    など

塗装工事は自分のお家のことですが、以下のように近隣住民にも協力してもらわないといけないケースがあります。

  • 足場設置のために敷地を借りなければいけなかったり
  • 高圧洗浄の日は部屋干しをお願いしたり
  • 塗料によってはにおいがしたり

お互いに気持ちよく工事を進めるうえで近隣住民へのケアは欠かせません。また、養生やコーキング処理は塗装の出来栄えや家財を守るうえでもとても重要な項目です。

そういった目立たないところに対しても、対応しているのは本当に意識が高いと思います。利用者のことを考えてサービスを提供したいと思う気持ちが感じられました。

それでは、外壁塗装パートナーズのご紹介は以上です!

この記事を見ていいなと思った方はぜひ外壁塗装パートナズを利用してみてください!利用料は完全無料なので気軽に申し込んでみましょう!

外壁塗装の一括見積もりは
外壁塗装パートナーズ がおすすめです!

悪質業者のチェック済み!
最安値が簡単に見つかる!
うれしいサポートも充実!
完全無料で使える!